健康のバロメーター✨

埼玉西武線【所沢】【秩父】で、
「医療従事者が推奨するセラピストスクールNO.1」
「女性が選ぶ整体スクールNO.1」
“Gyneco-labo”埼玉校の講師をしている佐久間視千です。

このスクールでは、技術だけではなく、
不調の原因も東洋医学で探ります。

同じ症状でも施術が違う!
【五行】【経絡】から学べるのはここだけ。

一緒に、お悩みを持つ多くの女性に、
その方に合った解決策のご案内をしていきませんか?

そして、あなたのお悩みは、私達に。
同じ志を持つ仲間が待っています( •̀ᴗ•́ )/
 

おりもの。

膣から降りてくるもの。で、おりもの。
 
これ、

歳と共に減ってくるなぁ。
と、思ってたけど、

やはり。

女性ホルモン(卵胞ホルモン)
の分泌に比例するようです。
 
そもそも、
なんで、おりものが出るんだろう?
 

おりものって?

子宮や膣の粘膜、外陰部からの分泌物で、
酸性を保つ、自浄作用のある粘液です。

正常な色は、透明か乳白色、薄いクリーム色。
匂いはほとんどないか、ちょっと酸性の匂い。

生理周期(女性ホルモン)によって、
粘り気、色、作用が変化するので、要チェック!


自分のパターンを知っておけば、

そろそろ生理かな?
もうすぐ排卵?

などの、ポイントを知る目安になります。

 
中医学では「帯下」と呼んでいて、
体質を判断する重要な要素なんです。
 
日頃から観察すること、オススメです。

おりもののお仕事。

なんで降りてくるの?
と思ったら、とても大切な役目を持っているようです。
 
その役目とは、

*細菌が入ってくるのを防いで、キレイに保つ。

*精子が泳ぎやすくなるように粘性を変化させる。

*膣の粘膜を潤し、老廃物を体外に出す。
 
と、こんなことをしてくれています。

女性ホルモンは身体の周期に合わせて変化しますが、
それと一緒におりものも変わっていくのですね。

その、変化。

生理後にはどんな感じ?

数日間はごく微量で、ベトッとした感じ。
血が混じっていると茶褐色です。

排卵日が近づくにつれ量が増え、
サラサラとした状態になります。

そして、排卵期。

弾力、糸を引くような透明なおりものになります。
量もサイコーに多い時期。
 
そろそろ卵、飛び出すのかな?
というのが自分でもわかりますね。

排卵後には、

粘り気がなくなり、白く濁った状態に。
量も少しずつ減ってきます。

生理前は、さらに少なくなります。
匂いがあったり、薄い茶色になることも。
 
このように、
 
エストロゲンの増減と比例しています。
 
おりものをチェックすることで、
ご自身の周期を知ることが出来ますね。
 

危険を発見!

何だか、いつもと違う?
と思ったら病院へ行きましょう。
 
おりものは、
病気でも変化するからです。

豆腐カスのような、白いカスがポロポロっと。
かゆみもあって~。

という時はカンジタ膣炎かも。
 
疲れていませんか?
 
いつも腟内に居る真菌が、
体力の低下やホルモンバランスの崩れで
炎症を起こしてしまいます。
 
 
黄緑色かかったもので泡が混じってる?
ちょっと匂いも・・・。そしてかゆい。

トリコモナス腟炎かも。
 
コヤツは外からやってっきます。
性行為、浴槽、便座、タオルなどから。
 
自然治癒はしないので、
病院で適切な処置を受けましょう。
 
放置していて卵管炎になってしまうと、
不妊症、流産、早産に💦
 

茶色は血が混じっている時。
生理前後には普通にあります。
 

ピンクはごく少量の出血です。
着床出血でも起こります。
 
 
黒い時は不正出血の疑いが。
 
 
色だけではなく。
 
膿状のものが出たら、
クラミジアかもしれません。
 
妊婦さんが感染すると、
赤ちゃんにも影響が出るので、要注意です。


嫌な匂いがする。
量が多すぎる。

 
など、いつもとの違いを感じたら、
病院で診て頂きましょう。
 

このような変化を
気をつけて見ていると、
 
自分の周期もわかり、
身体の変化にも気づけます。
 
健康のバロメーターの1つとして、
日頃からのチェックをお勧めします。
 

出ている症状の原因はお身体によって様々。
原因がわかれば、対処法も拓けます。

興味のある方は、是非
ジネコスクールで学んでみてください。

佐久間 視千(さくま みゆき)

鍼師、灸師、柔道整復師(国家資格)ジネコスクール埼玉校講師

埼玉県横瀬町で、鍼灸、整体、訪問マッサージ。
埼玉県所沢市で、鍼灸、整体。
上記2院の副代表をやってます。
水瓶座のB型。好きな食べ物=焼き芋、干し芋。
アルバイト経験、主婦経験、妊娠経験、出産経験、子育て経験、有り。
これらの経験を生かして、日々、女性の心と身体の声を聞いています。