あなたの呼吸の仕方は鼻呼吸?口呼吸?

こんにちは(*^^*)

【京都】で「スキルを身につけたい女性が選んだセラピストスクールNо.1 ジネコ整体スクール京都校」 講師の今井隆裕です。

みなさん、日頃の呼吸はどこでしていますか?

鼻呼吸?それとも口呼吸?

普段何気にしている呼吸も実は仕方によっては、

あなたの身体にとっては大事な事だったりします。

そんな呼吸の方法に関して今回はお話したいと思います。

鼻呼吸?口呼吸?

生物は呼吸をしないと生きていけません。

植物・昆虫・魚類・哺乳類など地球上にいるほとんどは呼吸をしています。

多くは酸素を取込んで、二酸化炭素を吐き出して生きています。

(植物や一部の生物は違いますけどね)

生きて行く為に必要な呼吸ですが、

あなたは普段は鼻呼吸でしょうか?口呼吸でしょうか?

今までは鼻呼吸をしている人が多かったでしょうが、

最近では新型コロナなどの対策の為にマスクを常にしている事が多いですよね。

マスクをしていると酸素を吸い込みづらくなるので、

ついつい口呼吸になっている人も多いのではないでしょうか?

簡単な見分け方として、

今までより喉が渇きやすかったり

口の中が乾燥したりしている人は口呼吸になっている可能性が高いです。

一般的には口呼吸より鼻呼吸の方がよいとされています。

それはなぜでしょうか?

その理由をお伝えしたいと思います。

口呼吸より鼻呼吸がよい理由

まずは、口呼吸がなぜ良くないとされているかを知る事が必要です。

  • 歯周病や虫歯になりやすくなる
  • 口臭の原因になりやすくなる
  • 風邪やアレルギになりやすくなる
  • 老化を進めてしまう原因になりやすい

では、それぞれの理由を上げていきましょう

≪歯周病や虫歯、口臭の原因になりやすくなる≫

口の中にある「唾液」には、口腔内の細菌の増殖を抑えたり、

汚れを取り除くなど色々な働きがあります。

口の中に唾液がある程度つねにある状態が正常ですが、

つねに口呼吸をして生活をしていると、

もちろん口の中は乾燥状態になってしまいます。

その状態が続くと、歯周病や虫歯の原因となる菌が繁殖しやすくなり、

歯周病や虫歯になる確率が高まるという事です。

さらにそれらの菌は食べ物の残りカスを腐らせるので、

口臭の原因にもなります。

≪風邪やアレルギーになりやすくなる≫

鼻呼吸の場合は、外気を一旦鼻腔を通過させます。

その際に外気と一緒に入ってきたウイルスや細菌、花粉やホコリなどを

軽減・排除する機能が備わっています。

また、一旦鼻腔を通る事で乾いて冷たい外気も加湿・加温された状態で

気道や肺へと届きます。

しかし、口呼吸をしていると外気にあるウイルスや細菌、花粉やホコリなどを

一緒に吸い込む事になり、乾いて冷たい外気もそのまま吸い込むので

気道や肺などに直接届き、風邪やアレルギーにもなりやすくなるのです。

≪老化を進めてしまう原因になりやすい≫

口呼吸を続けていると、口周りの口輪筋は常に緩んだ状態になってしまします。

筋肉が緩んだ状態という事は、筋肉は引き締まりが無くなってきます。

そうすると周囲の表情筋も緩んだ状態になってしまい、

口角も下がり、ほうれい線も目立ちやすくなるうえに、

舌の筋肉も衰えやすくなり、二重顎や誤嚥の原因になってきます。

どうしたら口呼吸を改善できるのか?

ここまでを読んで「口呼吸を改善したい!」

と思った方もおられるのではないでしょうか?

口呼吸になっている原因にもよって方法は変わってきます。

近年の様に常時マスクをしていると息苦しくなって、

知らない間に口呼吸になっている場合があります。

その場合は、周りに人が居なかったり少ない所に行って

マスクをはずして何回かゆっくりと深呼吸をしてください。

また口の中が乾燥している場合があるので、

こまめに水分補給をする事でも口呼吸を改善しやすくなります。

マスクに関係なく口呼吸をしている方は、

もともと鼻づまりなどが原因で口呼吸になっている場合もありますので、

その際は耳鼻科にいってしっかりと根本から治してください。

マスクも鼻詰まりも関係なく口呼吸をしている方は、

習慣的に口呼吸になっている可能性があるので、

意識して口を閉じるようにして生活してください。

しかし起きているうちは意識して口を閉じれますが

寝ている時はそうはいかないでしょう。

その場合は口呼吸を予防するようなテープなどが売っているので

睡眠時はそれらを活用する事もオススメします。

今後のご自身に身体の為に口呼吸ではなく鼻呼吸が常にできるように

頑張ってくださいね。

今回の情報はお役に立てたでしょうか?

あなたが健康で元気になって頂く事が私たちの喜びです。

でも、あなたのご家族やお友達などは違う事で身体について悩まれているかも知れません・・・。

そんな時にあなたのアドバイスや技術で笑顔にしてあげる事ができればどうでしょうか⁉

あなたの周りを笑顔にする為の知識・技術をジネコ整体スクールでは提供しています。

ご興味のある方は是非お問合せください。あなたの第一歩を私たちは応援します‼

今井 隆裕(いまい たかひろ)

鍼師、灸師(国家資格)

中安外科医院 リハビリ部門主任、JRA 出張施術部門主任として勤務の後、西洋医学と東洋医学の知識と技術を用いる事で、女性の為の美と健康の身体のケアと心理カウンセラーとしてのメンタルケアをサポートしながら、一人の子供の父親として育児や妊活で悩んでいる女性のアドバイス・サポートを行っている。

現在、 Gyneco-Laboスクール部門京都校で技術を指導する講師として活躍中