アドレナリン出せていますか?

こんにちは。

枚方市と高槻市でジネコ整体スクールを開講している鈴木です。

①アドレナリンとノルアドレナリン

今回はアドレナリンとノルアドレナリンについてです。

よくスポーツ選手が「アドレナリンが出ていた!」

などと言っているのは耳にしますね。

 

でもノルアドレナリンが出たとはあまり言いませんね。

 

実際にはノルアドレナリンが変換され

アドレナリンとなります。

 

それぞれに大切な働きがあり

どちらかが極端に多い状態が続くと

身体のバランスは崩れてしまいます。

 

ノルアドレナリンは

不安や恐怖を感じたときに、筋肉に血液を送り込みます。

心拍数が上がり、血圧も上昇します。

ノルアドレナリンが減ってしまうと

意欲の低下や集中力の低下にもつながります。

 

朝起きれなかったり、食べたいものは別にない・・

といった状態の方はノルアドレナリンの分泌が低下している可能性があります。

 

一方アドレナリンは

交感神経に働きかけ、興奮や緊張を高ます。

交感神経と似た働きです。

血圧が上昇し、心拍数も上がります。

血糖値の上昇も起こりやすくなります。

 

②アドレナリンが冷えの改善に関係!?

アドレナリンとノルアドレナリンには

他にも大切な働きがあります。

 

 

それは「末梢血管抵抗の調整」です。

 

 

ノルアドレナリンが強く働いている時は

末梢血管抵抗が強くなります。

 

 

そのため毛細血管は収縮し、血流が悪くなります。

当然このままの状態が続くと

毛細血管の多い、手先や足先、子宮や卵巣と言った部分の

血流も悪くなってしまいます。

 

 

血流が悪くなると冷えはひどくなっていきます。

また生理痛も起こりやすい状態となります。

 

 

そうならないために

ノルアドレナリンを程よいところで抑えていかなければいけません。

 

 

抑えるためにはノルアドレナリンを

アドレナリンへとスムーズに変換する必要があります。

 

変換の際にコルチゾールというホルモンが使われます。

 

 

コルチゾールは副腎から出るホルモンなので

副腎疲労などを起こしていると

変換しづらくなってしまうため

アドレナリンが出ていないな?と感じる方は

まず変換できる身体の状態を作っていくことが大切です!

③タンパク質が必要!

結局食事!?と思われるかもしれません。

しかしタンパク質は必ず必要です!!

 

 

身体を作る基礎となるものがタンパク質です。

いくら循環が良くなっても材料がなければ作ることはできません。

 

 

上記で説明した変換に必要なコルチゾールの材料もタンパク質です。

 

 

またホルモンは身体の色々なところで活躍しているため

どんどん材料が必要になります。

 

 

毎日、肉や魚、たまご、豆類をしっかりと摂っていきましょう。

 

 

身体の中でアミノ酸まで分解されると

使えるようになるため

よく噛んで、胃腸の働きを助けてあげることも大切です。

 

 

胃酸の不足も消化の妨げとなるため

リラックスを心がけて

胃酸の分泌がしやすい環境も作ってあげましょう。

 

 

もちろんビタミンなのど必要な栄養素は他にもありますが

まずはタンパク質をしっかりと食事に取り入れて

習慣的に取れるようにしていきましょう。

 

 

忙しい方はゆで卵を作っておくのがおすすめです!

是非やってみてください。

 

鈴木 愛理

鍼師 灸師 (国家資格)

 妊活・婦人科系に特化した女性のための鍼灸師 大阪・枚方の不妊専門鍼灸院でのべ1万人の患者様を施術。 週4日勤務で毎月売上120万円達成。

 現在はたまご堂高槻院で院長を勤める。 自身も強い生理痛に長い間悩み 不安だった経験から 同じような思いをしている方の 助けになりたいと思ったことをきっかけに 妊活・婦人科という専門分野の治療を行なっています。

 学生から40代の幅広い世代の女性がが通い 安心して治療を受けられるよう心がけています。 妊活の分野ではご夫婦で妊娠に向かっていけるよう 男性に対するアプローチも行なっています。

現在はGyneco-Laboスクール部門での、 技術を指導する講師として活躍中。