〇〇うつ?〇〇ブルー?それカラダの疲れ

こんにちは。

静岡県で女性が1から学べる整体スクール

Gyneco Labo【静岡校】講師の長澤健五です。

 

そこまで怒るつもりはなかった。

そんな自分にその後、罪悪感を感じる…

 

 

実は身体のコンディションを良くする事で

もっと変えてゆける事だったりします。

 

カラダの疲れがストレスの感度を上げる?

ちょっとした事だったのに

いつもよりもイライラして怒ってしまったり

感情的になってしまった…

 

 

これは単純にメンタルの問題

精神的に不安定。

で片付けて良い問題なの?

 

 

こんな経験ありませんか?

 

ちょっとふざけて言われた言葉であったり、

子どもがお部屋を汚したりした時に、

 

 

元気で体調が良い時には

笑い飛ばしてやり過ごせたり(内心ムカついていても)

「気をつけようね〜」って子どもに伝えたりしている。

 

 

けれども疲れていて体調が悪く

頭痛があったり生理痛でツラい時には

腹が立って怒ってみたり

時には涙が出るくらい悔しかったり

子どもには「何やってるのー!!」って怒鳴っている。

 

 

同じ出来事なのに対応が違う。

子どもから見れば同じ事やっても

今日は優しく言われたのに

別の日にはメチャメチャ叱られたのは何故?

 

 

なんて事も少なからずありませんか?

 

 

そう。

体調次第で

同じ出来事やストレスも感じ方って変わるものなんです。

 

ストレス対応を出来るカラダでありたい

避けられる嫌な事やストレスもあれば

回避出来ずに向こうから勝手にやってくるストレスもあります。

 

 

同じストレスがやって来ても

体調が良いとストレス自体に反発をしやすく

ストレスレベルそのものを下げることが出来ます。

 

 

また前回の記事でも書きましたが

イライラ状態というのは

頭に熱がこもったり筋肉が硬くなったり。

 

 

ストレスがやって来ても

しっかり頭の熱が抜けるルートを作っておくことで

ストレス回避がしやすくなります。

 

 

〜大丈夫だよ。っていてあげられるために〜

マリッジブルー

妊活うつ

マタニティーブルー

産後うつ

 

 

とくに女性は様々な節目で環境が変わる事も多いですよね。

それはカラダも疲れたり脳も対応しようと熱がこもりやすいものです。

 

 

そんな時に

「あなたのメンタルは弱い。」

ではなく

「頑張って来たんだね。」

と言って

カラダのアプローチで感情も変えられる事を伝えられると良いですね。

 

 

ご自身や周りでストレスを抱えている方の考え方や学びに

興味のある方はぜひGyneco Labo整体スクールのLINEもチェック。

 

長澤 健五

整体師

幸せな人生をテーマに女性の健康を通して

静岡県でセミナーを実施。

若くしてセラピストとして20年以上の実績を誇り、自身のアトピー体験をもとにしながらその臨床と経験を講師として指導する。

・妊活を志しているご夫婦のサポート

・量子力学をもちいたカウンセリング

・産後ママと子どもへサポート

の専門家として、

地域でのセミナーや

YouTubeでの配信にて活動中。

現在は、Gyneco-Laboスクール部門で、静岡県での技術指導を統括する講師として活動中。